さっき試してみたけど、爆速だわ。 もうちょっとしたら仕事なので、今日は仕事終わったら、これで遊んでみるかな。 仕事終わってから、晩御飯食べて、犬の散歩が終わったので、試してみたんだけど、これまでタラタラタラと出てた回答が… 続きを読む OpenAI GPT-4o
投稿者: ハリー
防御したIPアドレスのクラスタマップ[Cyber Defense Map]
<Cyber Defense Mapはここ> 概要 我が家のWebサーバやMailサーバに対するアクセスを解析し、あやしいアクセスをFWで自動防御し、そのIPアドレスを記録してます。そして、2022年12月から情報を表… 続きを読む 防御したIPアドレスのクラスタマップ[Cyber Defense Map]
監視機能をMRTGで再構築
このサイトを立ち上げたときは、即興で立ち上げたZabbixでプチ監視をしていたんだけど、Zabbixは我が家のサイトではさすがにオーバスペック(重くて落ちた?)で、かつ、いまいち操作方法がわからず、Zabbixを覚える余… 続きを読む 監視機能をMRTGで再構築
太陽フレアでGO
連続で発生している太陽フレアのために、コロナガスが地球方向へ放出されているらしい。これによって、北海道ではオーロラが発生しているとXでの書き込みがちらりほらり出てきている。 このコロナガスの影響で、GPSが狂ったりするら… 続きを読む 太陽フレアでGO
アクセス検知機能をプチアップグレード
GWの最終日 GW中いろいろとサーバメンテをしていたんだけど、まだまだ改善の余地ありあり😅 自分のサイトを守るという観点でセキュリティ上公開できない機能もたくさんあるんだけど、、、 ひとつだけ、おもしろい機能を追加した。… 続きを読む アクセス検知機能をプチアップグレード
外作業2024
今日は涼しい天気だったので、外作業をした。 玄関前の庭木がだいぶ茂ってきたので、カットすることにした。 まずは道具から入る、マキタの生垣バリカンと諸々セットをAmazonで購入。 カット前(お隣まで伸びている) カット後… 続きを読む 外作業2024
周防大島
GW真っ最中‼️ 今日はハリーの誕生日🎂。特別なことをする予定は無かったんだけど、 朝から天気☀️がいいことがわかっていたので、早い時間から出かけて周防大島へ。 周防大島は、最近になって富豪が移住していることで、全国で最… 続きを読む 周防大島
ホームページリニューアル
とは言っても、かなり簡単に😂 色々と構想があった❓ような気がしてただけで😅、タイトルや写真を掲載したら、その後、全く手が動かなかった🤣。 技術ばかり考えてても、やっぱりちゃんとした設計をしないとダメだね。 本当はnode… 続きを読む ホームページリニューアル
ローカルLLMをMacBook Proにインストールしてみた。Open WebUI対応
下部に2024.09.20メモ追記 いつも視聴しているYoutubeでRaspberry Piの4、5にローカルLLM(大規模言語モデル)をインストールするというのがあって、ちょっとやってみるかなと思って観ていたんだけど… 続きを読む ローカルLLMをMacBook Proにインストールしてみた。Open WebUI対応
メール✉️サーバへの攻撃
GWに入ったからかなぁ? でも関係ないような気がするけど、 イラン🇮🇷で払い出されているIPからメールサーバへのSMTP認証でブルートフォースのようなアクセスが来ている。 手口なんだけど、結構本格的で、単一ではあるけど幅… 続きを読む メール✉️サーバへの攻撃