今日は涼しい天気だったので、外作業をした。 玄関前の庭木がだいぶ茂ってきたので、カットすることにした。 まずは道具から入る、マキタの生垣バリカンと諸々セットをAmazonで購入。 カット前(お隣まで伸びている) カット後… 続きを読む 外作業2024
カテゴリー: 12買ったもの
Raspberry Pi 5
13日から発売開始、一応、注文している。 到着したら写真を載せる。 以上
トラックボール交換
トラックボールのボールを交換した。 何故かっていうと、なんだかみんなが交換してるから😛 評判もいいんで、やってみるかなって衝動的🤨に注文してしまった。 ①交換前 ②購入したボール(なんとなく高級っぽいレッド) ③新旧ボー… 続きを読む トラックボール交換
オーブントースター
ずいぶん前に「ふるさと納税」でゲットしたオーブントースターが壊れてしまって、餅を焼くのに別の手段(オーブン、電子レンジ、グリル)もあるんだけど、やっぱり仕上がりや利便性を考えるとオーブントースターが最高😀。メーカーの製品… 続きを読む オーブントースター
【盆以降の出来事その③】お勉強環境
お仕事はデスクでちゃんとしているんだけど、お勉強は基本寝落ち前提でやってるので、夏ごろからちょっとずつモノを揃えて、環境を構築して、ここまでになった😤 サーバのメンテとかもここからやっている。 (写ってないけど、左側にセ… 続きを読む 【盆以降の出来事その③】お勉強環境
サイドテーブル
仕事環境もだけど、最近やってる就寝前のお勉強も、デスクライトの設置や、パソコンを使ったり、物を置いたり、書き物したりと、いろいろとスペースが足りないなんてことがあるので、サイドテーブルを購入した。 最初は就寝前をメインに… 続きを読む サイドテーブル
キャンプ用カップでニンニクごま油揚げ
日曜日は家でちょっとした焼肉をやった。ここでの主題では無いけど、岩谷の煙の出ない(スモークレス)焼肉グリル「やきまる」で室内でやった。 で、主題だけど、このあいだAmazonでキャンプ用のステンレスのカップを買ってたんだ… 続きを読む キャンプ用カップでニンニクごま油揚げ
コーヒー
デロンギの自動コーヒーメーカーが届いた。 新旧を比較すると、ほぼ同じ。おそらく価格とかは前の方がいいんだと思う。機能も抽出量の調整(メモリー機能)とか若干旧の方が機能が多いような気がする。まぁ毎日豆からのコーヒーが飲める… 続きを読む コーヒー
色々と壊れやがる
水栓が壊れてからのモニター壊れてからの、、、 こいつが壊れた。 デロンギの自動コーヒーマシン。とうとうこいつもかぁ これは自分で買ったのではなくて、まぁ当選したってヤツなんだけど、もう10年以上使っていて、とっても重宝し… 続きを読む 色々と壊れやがる
部屋の(再)整理
この土日で部屋(仕事部屋兼書斎)の再整理をした。モニターアームが届いてセットアップするついでに、この前部屋の整理をした時に思いついた内容で再整理しよう。と、取り掛かったのはいいけど、かなり手こずって、土日は他のことが何も… 続きを読む 部屋の(再)整理