Pythonの環境を整える

まだだけど、着手しはじめた。 Pythonのスキルもだけど、それよりも先に CTFをやりはじめると、スクリプトキディ😅な僕としては、特に古いバージョンの環境をゴチャゴチャと使っちゃうと、わけがわからなくなっちゃって😫 特… 続きを読む Pythonの環境を整える

三連休の過ごし方

この三連休は当初『下関海響マラソン』に参加する予定だったんだけど、ずいぶん前から調整不足ということで、DNSすることにして、社内CTF大会の事後学習をすることにしてた。 予定を立てたのはいいけど、肝心の環境が連休前に開放… 続きを読む 三連休の過ごし方

M4 MAX MacBook Proが出た

出た出た。 買うか?いやいや、(まだ)買わない。 でもM5 MAXが出たら買うと思うけどね。 メモリ容量が128G何だけど、次がどうなるかも確認したいので、 でも、高くなるだろうなぁ 😂

会社のCTF大会に参加

難易度は去年より上だったと感じた。どの問題も二手ぐらい先(解答直前まで行って解けなかった問題がたくさんあった、、、)があった。まぁこういうのって、難易度っていうか、人それぞれ、どう感じたかだけなんだろうけどね。 時間が短… 続きを読む 会社のCTF大会に参加

紫金山・アトラス彗星の観測にチャレンジ

ということで、日没前の17:30(光市の場合)に近くの山へ、西方面の景色がバッチリの「萩の平」へ ※萩の平については、過去のブログ(ハリーと一緒)で登場してると思います。 でも、、、、あいにくの曇り☁️だった。 現地に着… 続きを読む 紫金山・アトラス彗星の観測にチャレンジ

IPO

最近IPOへの参加を復活したんだけど、「補欠」ばっかし😭 繰り上げ当選すればいいんだけど、それは無し 結局は資金拘束されてるだけのような気がするんだけど😫 まぁ、地道に頑張るかなぁ