ChatGPT-4oによるapache2ログ解析(続き)

前に同じことを書いたんですけど(このブログ)の続編  このブログを書いてからその後、2024.09.20にちょこっとだけ補足してます(青字部分)  これまでの使用感ですけど、ちょっと違うんじゃない😅という出力もあったりは… 続きを読む ChatGPT-4oによるapache2ログ解析(続き)

ニコニコ動画、KADOKAWAのサイバー攻撃はランサムウェアだった。についての考察

ランサムウェアとのことで、それもかなり大規模😱なもののようですね。次々と執拗に攻撃が続いて、緊急停止したマシンを強制的に起動するとか、すごいことまでされている。 (まだ、事実関係が明らかになっていないので、ここからは僕個… 続きを読む ニコニコ動画、KADOKAWAのサイバー攻撃はランサムウェアだった。についての考察

岡山県精神科医療センターがサイバー攻撃を受け4万人の個人情報を流出。

6/12 コメントの訂正を追加(報道内容に正確性を欠くものがあるようです。) サイバー攻撃するのは犯罪で、本当に悪いんだけど、被害者側も、攻撃されて防御しきれないということは想定内においておかないといけないと、自分は考え… 続きを読む 岡山県精神科医療センターがサイバー攻撃を受け4万人の個人情報を流出。

ニコニコ動画のサイバー攻撃が継続している

ニコニコ公式によると、今日の10時時点でサイバー攻撃が続いているとのこと。 いったい、どんな攻撃なの😰。 侵入されているのか? 同時に複数サーバがマルウェアか何かにやられたのか? DDoS攻撃なら、一つ一つの攻撃ソースを… 続きを読む ニコニコ動画のサイバー攻撃が継続している

ニコニコ動画がサイバー攻撃に

昨日からニコニコ動画が大規模なサイバー攻撃を受けて停止しているとのこと。 公式によると少なくともこの週末での復旧は困難とのこと。 ニコニコ動画がサイバー攻撃でダウンするって、どんな規模のサイバー攻撃なんだ? ニコニコ動画… 続きを読む ニコニコ動画がサイバー攻撃に

ChatGPT-4oにapache2のログの解析をしてもらう

2024.6.5 若干の補足(青部分) 先日、生成AIでマルウェアを作成(生成)し、それを送付して、逮捕されたというニュースが流れていたけど(個人的にはフィルターがかかって不可能だと思ってたんだけど、、、)そんな悪いこと… 続きを読む ChatGPT-4oにapache2のログの解析をしてもらう

Cyber Defense Mapへの機能追加

最初の公開時のブログはここを参照してください。 この土日の時間を利用して、Cyber Defense Mapに機能追加した。 追加した機能 どんな機能を追加かというと、以下の点です。 ・攻撃を受けたIPアドレスの位置周辺… 続きを読む Cyber Defense Mapへの機能追加

防御したIPアドレスのクラスタマップ[Cyber Defense Map]

<Cyber Defense Mapはここ> 概要  我が家のWebサーバやMailサーバに対するアクセスを解析し、あやしいアクセスをFWで自動防御し、そのIPアドレスを記録してます。そして、2022年12月から情報を表… 続きを読む 防御したIPアドレスのクラスタマップ[Cyber Defense Map]

アクセス検知機能をプチアップグレード

GWの最終日 GW中いろいろとサーバメンテをしていたんだけど、まだまだ改善の余地ありあり😅 自分のサイトを守るという観点でセキュリティ上公開できない機能もたくさんあるんだけど、、、 ひとつだけ、おもしろい機能を追加した。… 続きを読む アクセス検知機能をプチアップグレード