ニコニコ動画がサイバー攻撃に

昨日からニコニコ動画が大規模なサイバー攻撃を受けて停止しているとのこと。 公式によると少なくともこの週末での復旧は困難とのこと。 ニコニコ動画がサイバー攻撃でダウンするって、どんな規模のサイバー攻撃なんだ? ニコニコ動画… 続きを読む ニコニコ動画がサイバー攻撃に

ChatGPT-4oにapache2のログの解析をしてもらう

2024.6.5 若干の補足(青部分) 先日、生成AIでマルウェアを作成(生成)し、それを送付して、逮捕されたというニュースが流れていたけど(個人的にはフィルターがかかって不可能だと思ってたんだけど、、、)そんな悪いこと… 続きを読む ChatGPT-4oにapache2のログの解析をしてもらう

Cyber Defense Mapへの機能追加

最初の公開時のブログはここを参照してください。 この土日の時間を利用して、Cyber Defense Mapに機能追加した。 追加した機能 どんな機能を追加かというと、以下の点です。 ・攻撃を受けたIPアドレスの位置周辺… 続きを読む Cyber Defense Mapへの機能追加

防御したIPアドレスのクラスタマップ[Cyber Defense Map]

<Cyber Defense Mapはここ> 概要  我が家のWebサーバやMailサーバに対するアクセスを解析し、あやしいアクセスをFWで自動防御し、そのIPアドレスを記録してます。そして、2022年12月から情報を表… 続きを読む 防御したIPアドレスのクラスタマップ[Cyber Defense Map]

アクセス検知機能をプチアップグレード

GWの最終日 GW中いろいろとサーバメンテをしていたんだけど、まだまだ改善の余地ありあり😅 自分のサイトを守るという観点でセキュリティ上公開できない機能もたくさんあるんだけど、、、 ひとつだけ、おもしろい機能を追加した。… 続きを読む アクセス検知機能をプチアップグレード

メール✉️サーバへの攻撃

GWに入ったからかなぁ? でも関係ないような気がするけど、 イラン🇮🇷で払い出されているIPからメールサーバへのSMTP認証でブルートフォースのようなアクセスが来ている。 手口なんだけど、結構本格的で、単一ではあるけど幅… 続きを読む メール✉️サーバへの攻撃

ハッキング・ラボ

12月の中頃に注文してて、先週届いた本なんだけど、改訂前のヤツと比較しても今回の完全版はかなりのボリューム感😆。環境構築は著者の方のホームページなどをみてたので、既に構築済みなんだけど、実験への着手は調整がつきそうも無く… 続きを読む ハッキング・ラボ

防衛省サイバーコンテスト2024

今日はCTFの大会で、朝9:00から夜21:00まで(12H)頑張った🤓 (昼、夕飯時間以外はパソコン💻と睨めっこしてた。) エントリーが450人で参加が314人だったみたい。 結果は15問解いて、参加者314人の1/3… 続きを読む 防衛省サイバーコンテスト2024

Googleへのメール送信✉️についてのサーバ設定

この日記「Googleへのメール送信✉️について」の関連です。(2024.5.22ちょっと更新しました) GoogleやYahooのメールがスパム規制を開始するようになったけど、自分の周辺でも最近よく話題になるので、影響… 続きを読む Googleへのメール送信✉️についてのサーバ設定