ドローンについてのまとめページ更新(旧名:ドローンの申請についてのまとめ)

今日は購入時のことについて、追記した。次は機体登録や包括申請についてブラッシュアップしていきたいと思う。(参照はトップの「00プロフィール」から) あと、ドローン保険の更新案内がメールで来てたので、更新しておいた。

助走期間

今日も一日中パソコンをいじってたら、いつの間にかこんな時間(0:00過ぎ)になってたw まぁ、日課の犬の散歩とランニングはこなしてるけどw 仮想化で、稼働させる環境はそこそこ揃ってきたんだけど、幾つか動作しなかったり、ち… 続きを読む 助走期間

日没散歩

Macbookをいじってたら、いつのまにか時間がたってたw ハリーがグズってきたので、いつもの山にフリスビーと散歩へ なんだか、嬉しそうな表情がわかる気がする そして散歩、スタート前の景色 そして往復3km程度のハイキン… 続きを読む 日没散歩

Mac仮想化(UTM)環境の第一歩

とりあえず、そこそこ持ち歩けるレベルになったと思う。まぁ、今のところドローンの飛行計画の通報登録ぐらいしか使う予定は無いけどw 仮想化はUTMにKali linux、Ubuntu、Windows11の3つのOSをそれぞれ… 続きを読む Mac仮想化(UTM)環境の第一歩

ドローンについて(まとめ)

【カテゴリの説明】 備忘録のためにプロフィールのドローンページを作ってまとめておこうと思う。内容は、購入からこれまでの状況とか今後の予定とか、規制等に対する考えとか、他にも自分が申請したこととかを書いておこうと思う。特に… 続きを読む ドローンについて(まとめ)

M2 Macbook Pro(スペックは秘密だよ〜)

昼飯食ってたら届いた。ちょっとずっしり感w 会社のパソコンと比較したら、無茶苦茶重たいわw まぁ家で据え置きで使って、何かあったら持ち歩くことができればいいかなってイメージしてるので、どちらかというと重さよりはスペック重… 続きを読む M2 Macbook Pro(スペックは秘密だよ〜)

出荷判定

仕事の話じゃ無くて、ランニングの話w 実は、この日曜日に周防大島町であるサザンセト大島ロードレースにエントリーしてたんだけど、水曜日の夜、犬の散歩後に5kmほど走って、その感触で出走の最終判断をすることにしたんだけど、結… 続きを読む 出荷判定