数ヶ月前まで、長期(数年)にわたって咳が続くことがあって、やはり会社勤めしていると、特に新型コロナがあったこともあり、周囲がどのように思っているとか気になり、とてもナーバスになっていたことがあった。(正直、会社に出ず、ずっと在宅ワークをしたかった。)
自分の性格上、病院にはちゃんと行ってみたんだけど、問題が無い(新型コロナとかの感染が無い)ようで、さらに人間ドックで痰の検査や、肺の検査(レントゲンやCT)をしてもらったりしても問題が無かった。
セルフジャッジだけど、自覚は全く無いけどメンタル的なものなのかなぁとか思って諦めていた。
ただ、ひとつ気になっていたのが、人間ドックの時に、もしかすると、鼻(副鼻腔炎)が原因かも?と言われていた。副鼻腔炎がわかったのは、脳ドックの検査で右頬に膿が溜まっているのが写っていたからで、副鼻腔炎がひどくなると後鼻漏と言って、喉に膿が垂れてきて喘息(ぜんそく)の症状が出るとのことだった。
というこで、それからしばらくして、とうとう我慢できないぐらいの咳や痰が出るようになってからだったんだけど、耳鼻科に行くことにした。
すると、完全、典型的な副鼻腔炎で、見事な後鼻漏も発症しているとのことだった。
それについては、「このブログ」に書いてます。
その後、いただいた抗生物質等の薬を飲んでるんだけど、それとあわせて「鼻うがいを」をすればいいということで、開始した。
凝り性の僕は、いろんなキットを買い漁って試しております🤣
(通院が効いたんだろうけど)おかげ様で、咳は完璧と言っていいほど無くなりました。

