年初めなんで、ランニング練習の計画を立てようと思う。計画だけで目標は立てない。あくまでも練習なので、走力向上が目的なので、その時々の体調と向き合いながらやっていきたいと思う。
(このページは思いつきがあったら随時更新する予定)
練習は次の2つの組み合わせで行こうと思っている。この2つを緩急つけながら継続していくのが基本かな。
①ポイント練習(閾値走、ビルドアップ走、ロング走)
②つなぎJOG(つなぎ疲労抜き、LSD)
①のポイント練習について、週に2回やろうかなと思っている。これは走力が目的と思っているんだけど、インターバルはキツくて長続きしそうもないので、最初から外すことにしたw、ペースや距離についてはその時の調子によるんだけど、日が経つにつれ上げていければいいんだけどなぁ。
(1/16追記 ケガ防止にためにポイント練習は週1回でよいかも、しかも閾値走の場合は距離を5kmに抑える。なるべくアップをするようにする。冬場はビルドアップ中心とする。)
②のつなぎJOGは①のポイント練習間のつなぎとする練習で調子を整え疲労を抜くことを目的とする練習。心拍130以内で一定の距離を走り、GARMINの回復時間が24時間以内になるように調整して、疲れが色々と影響しないように、距離やペースを調整していこうと思う。これは、日々のランニング習慣を定着させるためと、その時々のコンディションを測るために継続してやろうと思っている。
ここまでが計画で、以下は思ったこと
しっかし、GARMINも便利だよなぁ、この回復時間を表示する機能があるだけで、本当に疲れが溜まらなくなったし、風邪もほとんどひかなくなった、おかげで、練習を継続できるようになったと思う。
練習は本当は毎日したいけど、①ポイント練習後の回復時間が24時間を大きく超えるような時はそれに従って休養を入れるようにする。
いつ練習するかだけど、長い時間と高負荷をかける時は夜かなぁ、あと風呂入って寝るだけで良いからw、低負荷や1時間以内に収まる場合は、朝かなぁ。でも、朝やる場合は通勤の無い休日か在宅勤務日になっちゃうだろうなぁ。特に朝は走りはじめるまでグズグズしちゃうんだよなぁw、そこを頑張って行かないといけない。でも走り終わると、走って良かったと思うので、それを忘れずに続けたいと思う。
ところで、月どのぐらいの距離を走るんだろう。
ポイントとJOGで走る距離が同じ場合は、週2回のポイント練習でその翌日を走らないとしたら5日走ることになるので、今現在1回あたりのランニング距離が8kmなので1ヶ月を4週間としたら8x4x5ということで月間160km。う〜んけっこうすごい 汗。ちなみに2022の最高は12月に150kmで、海響マラソン前の10月は135kmなので、すでにその時より今の方が走力あるのかもしれない。まぁ、雨降ったら減るだろうし、そもそも距離が目標じゃないけどw
今後、体力がつけば一回あたりの距離が伸びるだろうし、シーズンインすれば①のポイント練習のロング走が増えて、同じように走力がつくと②つなぎの距離も増えるだろうから月間走行距離が延びそう。これまでの最高は7年ぐらい前の250kmのようなので、それに近いところまで走れるとサブフォーやサブ3.5にも近づけるだろう。その7年前からはだいぶ歳とってしまってるけどw